過去に実施したクラウドファンディング

【第3弾】神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!

実施期間:令和6年(2024年)4月26日~6月30日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!外部のサイトに移動します

お問合せ先

上川総合振興局保健環境部環境生活課
電話(直通):0166-46-5922
E-mail:kamikawa.kankyo1@pref.hokkaido.lg.jp

道立学校クラウドファンディング

実施期間:令和5年(2023年)10月2日~10月31日

ACT NOWの特設ページ↓

【お問合せ先】

教育庁学校教育局高校教育課高校予算係
電話(直通):011-204-5762
E-mail:kyoiku.kokyo1@pref.hokkaido.lg.jp

【第2弾】神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!

実施期間:令和5年(2023年)4月28日~6月28日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
【第2弾】神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい! 外部のサイトに移動します

お問合せ先

上川総合振興局保健環境部環境生活課
電話(直通):0166-46-5922
E-mail:kamikawa.kankyo1@pref.hokkaido.lg.jp 

「もっと、自転車北海道。」サイクリスト憧れの地である北海道に、サイクルオアシスをもっと整備しよう!

実施期間:令和4年(2022年)8月30日~10月31日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
「もっと、自転車北海道。」サイクリスト憧れの地である北海道に、サイクルオアシスをもっと整備しよう!

お問合せ先

総合政策部地域創生局地域政策課
電話(直通):011-204-5791
E-mail:sogo.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp 

「ほっかいどう恐竜・化石カレンダー~タイムトラベルのしおり~」制作プロジェクト

実施期間:令和4年(2022年)8月10日~10月31日
ACT NOWの特設ページ↓
「ほっかいどう恐竜・化石カレンダー~タイムトラベルのしおり~」制作プロジェクト

お問合せ先

総合政策部地域創生局地域政策課
電話(直通):011-204-5795
E-mail:sogo.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp 

神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!

実施期間:令和4年(2022年)4月27日~6月12日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
神々の遊ぶ庭、北海道大雪山の貴重なお花畑を守りたい!

お問合せ先

上川総合振興局保健環境部環境生活課
電話(直通):0166-46-5922
E-mail:kamikawa.kankyo1@pref.hokkaido.lg.jp 

令和3年北海道沿岸赤潮被害

実施期間:令和3年(2021年)11月12日~令和4年(2022年)2月28日
ふるさとチョイス災害支援の特設ページ↓
令和3年北海道沿岸赤潮被害
官民連携推進局のページはこちら

北海道のダムカードをリニューアル~実際にダムに来て、ダムの魅力を発見してみませんか?

実施期間:令和3年(2021年)11月5日~令和4年(2022年)1月20日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
北海道のダムカードをリニューアル~実際にダムに来て、ダムの魅力を発見してみませんか?

お問合せ先

建設部建設政策局維持管理防災課
電話(直通):011-204-5650
E-mail:kensetsu.kenbou@pref.hokkaido.lg.jp 

骨髄ドナー支援のための寄附金を募集します! ~骨髄提供しやすい環境づくりに取り組みます。~

実施期間:令和2年(2020年)11月20日~令和3年(2021年)1月20日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
骨髄ドナー支援のための寄附金を募集します! ~骨髄提供しやすい環境づくりに取り組みます。~

お問合せ先

保健福祉部地域医療推進局医務薬務課
電話(直通):011-204-5265
E-mail:iryouyakumu.yakumu@pref.hokkaido.lg.jp 

卒業するアスリートたちに贈る  「部活動の集大成―もうひとつのクライマクス」

実施期間:令和2年(2020年)8月6日~11月3日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
卒業するアスリートたちに贈る  「部活動の集大成―もうひとつのクライマクス」

お問合せ先

教育庁学校教育局健康・体育課
電話(直通):011-206-0569
E-mail:kyoiku.sports1@pref.hokkaido.lg.jp 

「ほっかいどう恐竜・化石マップ」制作プロジェクト~地図を片手に、恐竜・古生物を辿る知の冒険に 出かけよう!~

実施期間:令和2年(2020年)7月28日~10月25日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
「ほっかいどう恐竜・化石マップ」制作プロジェクト~地図を片手に、恐竜・古生物を辿る知の冒険に 出かけよう!~

お問合せ先

総合政策部地域創生局地域政策課
電話(直通):011-206-6404
E-mail:sogo.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp 

「北海道STAGE AIDプロジェクト」~文化芸術・エンタテインメント活動の再開を支援します~

実施期間:令和2年(2020年)7月3日~9月30日
ふるさとチョイスの特設ページ↓
「北海道STAGE AIDプロジェクト」~文化芸術・エンタテインメント活動の再開を支援します~

お問合せ先

環境生活部文化局文化振興課
電話(直通):011-204-5215
E-mail:kansei.bunka@pref.hokkaido.lg.jp 

市町村で実施中のものを含む、クラウドファンディングは「ほっかいどう応援団会議」ポータルサイトからご確認いただけます。